人生を楽しむためのブログ

Fun to play my life

働き方に悩んだ時に読む記事

働き方改革が騒がれていますが、みなさんの会社では何か対策をされていますか⁉

 

はっきりいうと、なにもされていない職場が大半ではないでしょうか。

 

もう、個人レベルで働き方を考えて行かないとこれからの時代自分がドンドン苦しくなってしまうのかなぁと思います。

 

 

そこで、この記事を読んで今の働き方を考えてほしいと思います。

 

ただ、良い悪いとか正しい間違っているを基準に読むと腹立たしくなるかもしれません。

 

なので、アホな考え方を真剣に書いているな(笑)ってくらいに流し読んでくださいませ‼

 

 

1.働く事は正解?不正解?

 

work

 

個人的には正解だと思います。

 

働く事により、生活する為に必要なお金を手にしないと今の日本は生きて行く事ができない仕組みになっています。

 

なので、「働く=食べていく」食べていけないと、働く事もできませんからね。

 

けれども、働く事が楽しい~って感じるのか?

ただ働くのは当たり前で仕方ないじゃんって感じたいのか?

 

それらを少し考えて「自分はどうなの」と感じて欲しいんです…

 

1-1今の職場は自分にあってる⁉

 

Work

 

「自分の天職なんてこの世の中に存在しません」

 

実は天職と呼ばれるモノは現実にないです‼

 

現在、一生懸命に仕事をされて今の仕事は天職だ~って感じている方には申し訳ないです、けれどそんなモノこの世の中にはありません‼

 

「てめぇ、この野郎! ぶっ飛ばしてやる‼」って思いました?(笑)

 

けれど、天職って思っている今の職場は自分が意味付けしているだけで、あんまり意味ないです!

 

何が言いたいかというと、意味付けしているのは自分ですから、視点を変えると違った意味付けが出来るということです。

 

今、この会社が社長が上司が同僚が「アイツが悪い‼」って思っているのは自分なんです。

 

逆に、この会社好き~って意味付けになると全然イメージが変わってきますよね⁉

 

働いてもどうせ俺なんて!よりも どうせなら、楽しく働きたいじゃん‼って感じたほうが毎日の充実感が違って良くないです?

 

1-2天職は量産できる⁉

 

  f:id:ituki7:20170430104524j:plain

 

実際にこの世の中に正解も不正解もありません。

 

全ては、自分の選択肢で変わってきます。

 

今この会社を選択したのも自分です、誰かに押し付けられたモノではありません。

 

そして、自分で選んだ事の中にも自分ではコントロールできるモノとコントロールできないモノの二種類しかないです。

 

ならば、自分がコントロールできるモノを選択肢の最優先に選びたいと、私は思います。

 

会社や職場はコントロールする事はできません。

 

コントロールできるのは自分の選択だけです。

 

ならば、コントロールできる自分を進化する事ができれば、その職業は天職にする事ができると感じます。

 

 

2.理想の働き方

 

Ideals

 

理想や目的はとても大事です。

 

その理想に向かい自分を毎日奮い立たせて頑張る事ができるんですから…

 

しかし、その理想は本当に自分の理想なのでしょうか?

 

その理想とは、良い学校に入り大手の企業に入り良い給料をもらい、結婚をして家族の為に休日も返上しサービス残業をして身を粉にして働く事でしょうか?

 

それも選択肢の一つです、決して間違ってはいませんしその生き方を否定するつもりは微塵もありません。

 

しかし、毎日楽しいと感じるのか?と言われたらどうでしょうか?

 

2-1働き方は選び放題

 

Freedom


実は働き方なんて、なんでも良いと思います。

 

大手企業で働く選択肢もあるし、その日暮らしの日雇いのバイトもあります。

 

究極は、働かないで実家にこもるなんて選択もできます。

 

最近の小学生に将来の職業は⁉と聞くとユーチューバーだそうです‼

 

そういえば、私の娘も休日はiPadで1日YouTubeにはまっています(笑)

 

この世の中に働き方なんてゴロゴロしています。

 

なので、働き方に正解を求めるよりも自分の働く在り方を考えたら凄く楽になるし楽しく働く事ができると思います。

 

働き方に余計なエネルギーを吸収されて生きるなんて生産的ではないですよね…

 

ならば、在り方を求める生き方のほうがよっぽど自分のエネルギーを注ぐ事ができて、めちゃくちゃ楽しくないです?

 

視点を少し変えてみるだけで、楽しい働き方なんてゴロゴロしていると思います。

 

2-2生産的に楽しく働く

 

Happily

 

生産的なと表現すると、流れ作業でひたすら作業を行うとか自分にムチ打ってガムシャラに頑張る!なんて想像してしまうかもしれません。

 

 しかし、ここでの生産的というのは自分が楽しく感じるかっていう事です。

 

人間は、楽しさを感じると時間の流れが気になりません。

 

例えば、こんな経験をしたことはないですか!?

 

「大好きな人とのデート!時間も忘れてお喋りしていたらもう別れの時間!

モット楽しい時間を共有したい!」

「休日は大好きな趣味を満喫するぞ!もうサザエさんの時間かYO!!モット時間がほしいー!!」

 

それに対し、

 

「早く仕事終わんねえかな!まだ3時かよ!」

「コイツといると時間がめっちゃ遅く感じるぅー!!時計壊れてんじゃね!?」

 

なんて、どちらが濃密な良い時間を過ごせてると思います!?

 

私は断然前者だと思うのです、後者は気持ちがざわついて集中することなんてできないですよね!

 

わかりやすく言うと、前者は自分の気持ちを大切に感じ集中している状態です。

 

しかし後者は相手や出来事に囚われてしまい、自分に集中することができません。

 

このように時間の流れ方は、自分の在り方で変わってきます。

 

このような状態で作業をしたらめちゃくちゃ能率があがること、間違いありません!

 

これが生産的に楽しくの正体です。

 

3.まとめ

 

 毎日同じことを繰り返し、同じ時間・起き決まった会社・自分のデスクに座り同じことを繰り返す...

 

楽しそうではないですよね...

 

こんな毎日から脱出する方法があります、それは自分の仕事を味わうという事です。

 

達成感や成果が出たときの充実感を味わうことです、それを味わうことができるのは「すべての事を自分の責任で行う」という事です。

 

これは、7つの習慣の第一の習慣に出てくるワードなんですけど、自立した考え方で働くことで周りに影響を与えるというものです。

 

7つの習慣より

第一の習慣・主体的である(Habit 1 Be Proactive)[編集]

  • 自分の身に起こることに対して自分がどういう態度を示し行動するかは、自らで決めることができる。
  • 問題解決に向け率先してことを行う。
  • 自分の身の周りのことに対して、自分が動かされるのではなく、自分が周りの環境に作用を及ぼす。
  • 自分がコントロールできないことでなく、自分がコントロールできる、影響を及ぼすことができる事柄に集中する。
  • より良いものを持つのではなく、自分がより良くなる。
  • 失敗したときに、自分の間違いを認め修正をはかる。

 

 

 すべては自分の選択から出来事が産まれるという事ですね。

 

詳しくは、この記事を参考にしてください。

 

ituki7.hatenablog.com

 

 毎日決まった作業でも「よっしゃー!やったるでー!!」と仕事をするのと「他人に任せ誰かの責任だ!」と毎日を過ごす出のでは5年後、10年後にはっきりとした差が産まれます。

 

自分に大切なことを、長期的な視点で考えるのか?

今を大切に短期的な欲求に身を任せ毎日を暮らすのか?

 

まぁどちらでもお好きなようにしたらよいと思います...

 

どちらも楽しいですから(笑)

 

けれど、私が大切にしていることの一つに「良い人間関係を築く」があります。

 

これは短期的な視点では構築することは難しいです。

 

なので、長期的な視点で多くの時間をかけて行う必要があります。

 

これをゲーム感覚で自分の働き方に練りこんでいくと、仕事の時間を利用しながら人間関係の構築を勉強できます。

 

一石二鳥いや、今後の事を考えると一石四鳥くらいにはなるかと思います。

 

働き方と言っても色々あるかと思います、それを外部に視点を向けるか!

他人に働き方を委ね生きていくのか?

 

自分に視点を当て責任を取り生きていくのか?

 

自分に責任を取る働き方をしていけば、働き方一つでも深堀しながらクエストをひとつひとつクリアーしていければ、かなり楽しく働けると感じるのは私だけでしょうか?

 

 

では、最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サイト内検索
カスタム検索
【Translate】