人生を楽しむためのブログ

Fun to play my life

性格診断に正解はあるのか!?

ユング心理学の性格分析にトライしてみた

 

     f:id:ituki7:20170403215848j:plain

今回2種目のユングの性格分析をしてみました

メニューは一緒ですがわずかに質問事項が異なっています。

 

 

加えて、その時々の感情や環境によって回答の出方は変わってしまうと思います。

これは、毎日のお天気や交通状況が変わるように人の感情も毎日変わるからだと考えられます。

 

今回この性格診断をするまで僕は このような

診断が得意ではなくあまり好き じゃありませんでした。

(理由はあとに書いてあります)

 

これらのユング心理学の性格分析については以下を読んでもらえ

ば実感できるように

 

 ・外向型(外部に影響をされるタイプ)

・内向型(自分の内部に影響をされるタイプ) の2つのタイプから、加えて

 ・思考・感情・感覚・直観 という4つのタイプにカテゴリー分けされ、計8タイプの性格にカテゴリー化されるようになっています。

 

     f:id:ituki7:20170403215846j:plain

今回2つの診断を行い、因みに僕の結果は以下のとおりでした。

 

http://www45.atpages.jp/miztools/js-tools/diag/Jung.htmlの結果は

 

 1.外向的直感タイプ⇒7点

2.内向的感情タイプ⇒5点

3.内向的感覚タイプ⇒5点

 

https://cycles-lab.com/jung8.html の結果は

 

1.内向的感情タイプ⇒17点

2.内向的直観タイプ⇒15点

 

といった結果になりました。

 

得意としなかった理由は、人はこの8種類の中からしか性格を表すことしか許されていないのか!?

 

よく血液型で4つのタイプに分類されるといったような診断があるじゃないですか?

 僕はO型なので、一般的に言われている。

 

- ---ここから引用----

 

O型男性の基本的な性格 自信家

 

O型の男性は自分の目標をしっかりと持っているかな。

 

そして、絶えずそれに向かって前進しようと努力するみたい。

 

他人の力をあてにしないで、持ち前の精神力で困難も乗り越えていけるタイプだよ。

 

計画性に欠けるところもあるけど、小さな事にはこだわらない、

その場その場で対処しながら目標に向かって行くところもあるね。

 

自分の能力に確信を持った部分があって、

他人を知らず知らずに見下してることもあるんだ。

 

だから、時としてまわりから浮いた存在になってしまうこともあるかも。

 

負けず嫌い O型の男性は、勝ち気で人に負けることをとても嫌うんだ。

 

同等でも気が済まず、どんなことをしてでも勝負には勝ちたいタイプが多いかな。

 

そして、自分自身に負けることをもっとも嫌い、

常に向上心が旺盛なんだ。自分に厳しく、

一度こうと決めたらやり遂げるまで実行しようと努力するみたい。

 

ペースをつかむとトントン拍子に事が運ぶけど、逆にうまくいかないと

、とことん落ち込んでしまうかもね。 親分肌 O型男性は明朗で、

人間関係を大切にして、愛情のある人なんだ。

 

そして、他人の気持ちを尊び、例え自分自身が損をすることがあっても、

人のために骨を折ることを惜まない。

 

そういったところが他人から高く評価されて、

まわりにはいつも人が集まってくるみたいだね。

 

面倒見も良いから、親分肌で人気があるし、中心的な存在だよね。

 

 ----ここまで引用--

 

 

合っているようで、しっくりこないように感じるし。

 

しっくりこないようで、合っている感じもする。

 

 とは言っても、あなたはO型で内向的なので○○だということです!!

確かに初対面の方と何度かあっていると「何だか違う人っとあっているみたい!」

なんて言われることはあります。

 

 でも自らにレッテルを張られているようで、

僕自身この診断通りに生きていくのが正解!!

と言われるようでどうしても自分の膨らんだ感情や

行動が制限されているみたいで気分が滅入るように感じます。

 

ただ、これは傾向や方向性なので良い悪いと決めつけたくなんてないんですけどね。

 

 【今回、診断を行ってみて】 確かに少しだけ嫌な気持にはなりました。

 

しかし誰かが言っていたのか何かの書籍で読んだのかは覚えていませんが

「習慣や思考は努力すればある程度変えることはできるが、性格・性質・特質は

その人の持って生まれたギフトなので変えることはむつかしいかも!!」

 

 こんなことを思い出したんです。

 

 なので、変えることが出来ることは変えていく努力をして変えられない

ことは無理に変えなくても良いのかなと? 変えられないことを、

自分の心をペンチでグリグリと変えようとするのでは

なく(痛いし!!)ってか実際に痛いですし(笑)

 

例えば僕は、学校の勉強で言うと5教科中4教科は苦手なんです。

 

得意だったのは音楽くらいで(音痴だけど)ならば、

平均点を上げるよりも得意な音楽を伸ばせばよいのかと思いました。

 

今までは、自分の特質や性格が自分の悪いところなのかと感じていましたなので、

アクセルでなくブレーキを踏みながらかアクセルを踏みながらブレーキ

をかけているような生き方しかできていなかったのかもしれません。

 

自分の特質を伸ばすことにフォーカスして行こうと思いました。

 

今回の診断を思い切ってやってみて、ここまで自分が感じていること

をアウトプットできると思っていませんでした。

 

けれど自分の傾向がわかると

すごくスッキリと生きて行けるかと感じます。

 

自分の方向性が見えると次に目ざすところもわかりやすくなりますから。

 

     f:id:ituki7:20170403215849j:plain

 

サイト内検索
カスタム検索
【Translate】