人生を楽しむためのブログ

Fun to play my life

セルフイメージがわからなくなったら!セルフイメージの本当の意味・そして高める方法

セルフイメージってなんだと思います!?

 

いろいろなサイトやブログでは「セルフイメージを変えれば、人生がかわる!」とか「せるふいめーじの高め方!!」あるいは「セルフイメージとは自分のことをどう感じているか!?」

などなど...

 

たくさんあってよくわかんないと思うんです。

 

そもそも、セルフイメージとは本当にそのような定義で高めたところで人生の何が変わりますの!?

って感じでないです?

 

なので、僕目線で本当の?セルフイメージを紹介します!!

 

338/365:File corrupted...

 

 

1.セルフイメージの作られ方

 

まず、セルフイメージって何なのさってことなんですけど、一般的に「自分が自分について思っていたり感じたりしているイメージ!」

 

それって、自分が勝手に思い込んでいる妄想!ってことですよね?

それを自分勝手に高めてもねぇ~(笑)

 

妄想の域を脱出(プリズン・ブレイク)することできないし!!

最近「それって違うんじゃね!?」って感じるようになったんですよ!!

 

じゃあ、アンタの考えるセルフイメージってなんじゃい!!

ってことなんですけれども「自分の努力以上に外部環境が影響している!」と思うんですYo!

 

例えばですよ

 

自分は頭も良いし勉強ができる!

 

ルックスもいいし異性にモテモテ~ってセルフイメージができているとしましょうか!

 

けれど、周りがゆるしてくれないんですよ!

 

どういうことかというと、自分がどれだけセルフイメージを高くして毎日頑張っていても、周りから「お前は、バカで成績も最低ランク!おまけにブ男ランク№1だぁ~!!」

って毎日毎日言われ続ける環境にいたらどうなるでしょうか!?

 

まぁ一年後にはそのような自分に」なっていると思います。

 

実際に、僕の同僚で仕事ができる人が周りから「仕事はできるけど!」「なんだか生き方がセコイ!」「顔が日本人離れしてる!!」

って言われ続けた人は、一年後にそのような人間になってしまったんです。

 

僕も例外ではありません、「売り上げは上げてくるけど、失敗が多い!」「人付き合いが粗い!!」と言われ続けていたら無意識に本当にそうなっていたんです。

 

超おっかね~!!って感じます。

 

自分がどれだけ頑張っていても、周りからジワジワやられているんです!

 

これではどれだけ自分が頑張っても、周りからの圧力に負けてしまいますよね(笑)

 

1-1.レッテル

Self Portrait

 

僕はレッテルを張られている張っていると表現しています。

 

レッテルとは、動詞ではなく名詞で固定された呼び方です。

 

例えば、「あいつは〇〇なやつだ!」「アイツは〇〇をやらなければいけない!」「普通は〇〇だからこうあるべき!」

 

といったような、相手に対して決めつけ固めた言い方になります。

 

決めつけた言い方は相手の行動をも制限してしまい可能性をも潰してしまう可能性が高い危険な行動です...

 

これ、逆の使い方をしたら「子供の教育」「スポーツ選手の育成」「従業員の育て方」なんかに使えると思いますけれどね。

 

1-2.ハードル上げすぎッス

 

どんな出来事にも良い面というものが必ずあります。

 

どういうことかというと、大きな目標を立てて「お金持ちになる!!」といった成功目的を掲げたとしましょう、お金持ちになるには数々のハードルを越えて行かないとなれないものですよね!?

 

最終目的が「お金持ち」という事です、それを毎日毎日「今日もお金持ちになれなかった!!」シュン

 

それの繰り返しだと、セルフイメージって高くなると思いますか?

 

ならないですよね(笑)

 

なので「今日は〇〇の課題一つクリアー!!めっちゃオッケー!ひゅ~ひゅ~!!」

「俺って最高~!!」だとどうです?

 

なんとなぁくですが、セルフイメージ高そうでないですか(笑)

 

1-3.過去のイベント

 

イベント!?

 

ライブや飲み会ではないッスよ!

 

これは、過去に起きた自分の考え方が変わった出来事です。

 

人間は、このイベントの時に知らないうちに「マイルール」を作り自分を守ろうとします!

 

人間は嫌な出来事を避けたい欲があり、生きるための本能に組み込まれている事なので、仕方ない事なんです。

 

それは良い悪いはありません、自分を守るためにプログラムされていることですから...

 

ただ、「あれ?私今マイルールできちゃった!w」というように気づけることがとても大切になります!!

 

 

 2.ホントのセルフイメージの作り方

"Your Mother Warned You" - Self-portrait

 

感情を良くすることで、人はパフォーマンスがあがります、そしてセルフイメージも一緒に高めることができます!!

 

これはなぜか!?

 

知りたいですか?

 

では、このまま読み進めることを強くお勧めします!

 

この章では、その理由と方法を解説していきます。

 

2-1.過去を振り返ってみる

 

過去の出来事で自分が落ち込んだ事、楽しかったこと、苦しかったこと、嬉しかったこと...

 

振り返ってみてください、その中で最も感情が揺れ動いた出来事は何だったでしょうか?

 

楽しかったことは何でしょう?

苦しかったことは...?

 

高確率で、苦しかったことのほうが感情はザワザワし動いたはずです。

 

それは「マイルール」をつかんで離さなかったからではないでしょうか?

 

自分と周りが違っていることに拒否反応を示したんだと思います。

 

2-1-1.正しさをそっと手放してみる

 

「マイルール」これは普通に生きていれば必ず出来上がるものです。

 

毎日の暮らしの中で「マイルール」自分の心の灯台になります、しかしこれは決して悪い事ではないです。

 

なのですが、この「マイルール」が自分を変えることができない障害の一つになります。

 

なので、自分が変わりたいのであれば「マイルール」を一度手放すことで違った物事の一面を知ることができます。

 

そして、この「マイルール」は一度手放してもう一度掴み直しても構いません。

 

一瞬でも手放すという行動をしてみてください!

最初は怖いかもしれませんが、きっと大丈夫です!!

 

怖さに支配されるよりも「恐怖に打ち勝つ」ことのほうが自分を変えることの第一歩だからです。

 

2-2.言葉の使い方を変える

 

思考は現実化するという哲学があります、間違った哲学ではないと思いますが僕はこの哲学は大変説明不足だと思います。

 

なぜなら、思考を創り上げているものは毎日の習慣と言葉使いが大切だからです。

 

習慣は毎日の小さな積み重ねから出来上がるものです、3週間同じことを繰り返すことで習慣は出来上がるといわれています。

 

これに、自分がパワーをもらえる言葉、逆にパワーを奪われにくい言葉を重ねていきます。

 

例えば、僕がパワーをもらえることの中にこんなモノがあります。

 

勇気(ウォルト・ディズニー

全ての夢は叶う。 もし追いかける勇気があるなら。

All our dreams can come true, if we have the courage to pursue them.

 

勇気・勇気・勇気と3週間自分に言い続けてみてください!!
勇気というセルフイメージが手に入ると感じませんか!?
 

2-3.考え方を変える

 最近自分のエネルギーが減ってきた!

 

そんな時は周囲に目を向けてください...

 

どうです?

 

自分のエネルギーを吸血鬼みたいに「ちゅーちゅー」吸い続けている人いませんか(笑)

 

そんな時はエネルギーを与えることを少しお休みして、エネルギーを補充してください。

 

自分の心を一番大切に!自分を癒すことに集中してください。

 

周囲とのエネルギー循環はセルフイメージを高めるにはとても重要項目で大切な事です!

 

時には周りからエネルギーをもらい、甘えちゃってください(笑)

 

できれば、元気玉のように大勢の方から少しづつ頂いてもいいかもです。

 

 

3.まとめ

 

・セルフイメージは周りの影響大

・自分の事を名詞ではなく動詞で表現する

・超大げさに自分の事を過大評価してみる

・マイルールができる瞬間に気づく

でしたね!?

 

そして、セルフイメージは1日で高めることができませんが習慣化することで一つずつ上書きできることがわかりました。

 

その中で、良い言葉・マイルールを手放す・エネルギーを循環させることが大切ですと伝えました。

 

おっと!

 

一番大切で最重要項目をお伝えするのを忘れていました(笑)

 

それは、感情が楽しくなる方向に向かってください!!

「感情を羅針盤に!!」

 

少し矛盾しているかもですが、その時に最終的に自分の感情が満たされる方向へという意味です…

 

自分を変えてセルフイメージを高めることは、いつもの自分とは違う事をする作業が多く出てきます。

 

いつもと違うという事は、感情がザワザワするかと思います。

 

ザワザワした感情の壁を乗り越えることが大切になってくるのですが、しかしやりすぎると気持ちが病んでしまうと思うのです。

 

物事の中には必ず良い可能性の一面があります!!

 

なので、最終的には自分の感情が良い方向へ向かうことによってセルフイメージというものは自然に高まると僕は思います^^

 

では、最後までお付き合いいただきありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

離婚した人以外は読まないでください

形あるものはいつか壊れる...

 

なんて言われますが、これは物質の場合であって人間関係という形のないものには当てはまらないと僕は思っています。

 

 夫婦はもともと他人同士で「しょせん紙切れ一枚」の関係かも知れません...

 

しかし、たとえ離れてしまったとしても【キズナ】という視点でみたら新しい発見があるのかもしれませんね。

 

 

 

1.離婚は人生の十字架を背負うのか!?

 

4/52 Easter


近年の離婚率は三組に一組、世界では第26位というデータがあります。

 

僕は、この数字が多いか少ないかは何も言えませんし、多くても少なくてもそれぞれが選択した現実なので、それはそれでよいでしょう...

 

ただ、僕も離婚経験者なのでこれだけは言えます。

「あの時にしっかりと相手と向き合っていればと」

 

なので、これから離婚を考えている人・離婚してしまって後悔している人...

 

この記事を読んで参考にしていただけたらと感じます!

 

僕の今の気持ちと離れてしまった家族との関係を簡単に話します。

 

この話をすることは、とても勇気がいる事でした「今でも心臓が止まりそうな勢いです!」

 

けれど、誰かの参考になればよいと思いますし誰かというよりも自分が新しく進むためには必要なことだと思います...

 

それに、実際に素直な気持ちで「ぶっちゃけトーク」をした後ってすごく気持ちが楽になりますし、スッキリした気持ちでなんとなぁく「してやった!!」感があるのは僕だけでしょうか!?

(自分に対してですよ)

 

それでは張り切っていってみましょう!

 

僕が離婚してから何年たったかあまり覚えていません!

3年から4年くらい経ったと思われます...

 

僕はハッキリ言って!年数とか相手の誕生日や自分の年齢まで忘れたりします、忘れるというよりも誰か教えてくれるだろう!!

 

 今年は平成何年だったっけ??と周りに聞いてしまうレベルです(笑)

それも離婚原因の一つかも知れないですね(苦笑)

 

離婚するまでは弁護士に相談したり裁判所に通ったりと凄く苦痛でした。

 

かといって離婚して晴れて「やりました!イェ~イ。ヤッホー!!」って気持ちにはなりませんでした、なぜなら僕は離婚をされた側ですから。

 

今となってはその時に受けたダメージはかなり解消されてきました、当時受けたダメージはドラゴンボールの悟空がフリーザにこれでもか!!ってやられた時よりも深刻でした。

 

ってか、ネガティブワードを何万個並べても数えきれないほど数を並べても言葉では表すことはできませんでした...

 

 

 2.格好や形式だけが人生ではない!

 

The corridor of insane

 

離婚の条件は離れて暮らしている娘に養育費としてお金を払っているだけです、そして連絡をすればいつでも会いに行けます

 

「これは、ホントにありがたい事です」

 

彼女には今は頭が上がりません(笑)

 

ただ彼女からしてもこの決断をするにはかなりの勇気を持ったことでしょう!

 

そして今はものすごく感謝しています!!

 

今となれば婚姻届けや夫婦という形はあまり意味のない事だと思えています。

 

しかし、養育費を払う最初のころは「ふざけんなよぉー!!」「勝手に出て行って、養育費なんか知らねぇ~し!!」「あと15年も払うのかよ!!」「ハァーうんざりするぜ!!」

って感じていたと思います。

 

けれども、離婚して自分は何のために生まれてきましたの!?

なんで、僕はこんな目に合わなければいけないんだろうか??

幸せってなんなんだー!!ってずっとずっと感じていました...

 

そして、一つのプログラムに出会いました。

 

パートナーシップやソウルメイトといった考え方、そして自分の在り方の見つけ方などです。

(プログラムのことは後で説明します)

そして、人間関係は形ではなくキズナが大切なんだとわかりました。

 

結婚していた時はこんな状況になるなんて思ってもいませんでした...

 

というよりも、形があればお互いのキズナなんてあまり大切ではないと思っていたしキズナという言葉すらも意識もしていなかった!!

 

今となればそう感じます...

 

 

3.人間の結びつきとは

 

  f:id:ituki7:20170505195456j:plain

 

離婚の事とは関係ないと思われるかもですが、日本には縁起という概念があります、縁起というのは仏教の元となる概念の一つで「原因がありそして、結果になる」という概念で釈迦が開祖と言われています。

 

日本では一般的に「縁起を担ぐ」「縁起が良い」といった使われ方をしますが、これは神社で使われる言葉で由緒正しいとか功徳利益といった意味で使われているみたいです。

 

釈迦・仏教!?

メンドクサって感じですよね(笑)

 

縁起とは簡単に言うと「物事の起こり始まり」つまり「関係性の中で人は生きてる」ってことです!

 

因縁ともいわれていて物事には必ずきっかけがあり、それには関係性がありそして結果が生じる事になるのです。

 

大きな世界観で表すと地球という物体が存在し、地球と自分が関係があるから「自分はこの世に存在している!!」ということで、図で表すと...

 

   Wikipediaから引用     

f:id:ituki7:20170504220440j:plain

 

ってことになるんですけど...

 

超簡単にいうと、世の中でお父さんとお母さんが出合い僕たちがこの世に存在しているってことです(笑)

 

 つまり、僕と彼女が地球の中で何かしらのきっかけ原因があり出逢って恋に落ちたんです!

 そして、僕は彼女にお腹を痛めてもらい娘を産んでもらえる関係にまでなりました。

 

このような概念を知ってしまった僕は、簡単に「離婚した!ハイ!!人生リセット~!!」っといった気持ちにはなれなかったんです。

 

ただ、この縁起という概念は最近知ったんですけどね(笑)

 

けれど、離婚する前から何かしら自分の中でそれに対し気持ちが悪く紙切れ一枚の関係なのに簡単に縁を切るという事に気持ちがザワザワしていたことは今でもはっきりと覚えています。

 

 だからというわけではないですが、お互いが何かの関係性の中で出会い家族になり彼女はお腹を痛めてまで自分の娘まで授けてくれたのですから!

 

だから、簡単に縁を切ることはできないと思うんです。

 

「女々しいやっちゃで~!」「新しい人生歩めばいいじゃん!!」って言われても仕方ないですし、何度もそう思いました...

 

けれども、産まれたばかりの娘を抱きながらとても幸せそうにしていた彼女の笑顔を「今でも僕は忘れる事ができません!」

 

たとえ、一緒にいなくても応援することぐらいはできますから...

 

 

4.相手の感情を良くするツールの一つでよい

 

Short Circuit

 

一緒にいなくても連絡を取ることはできます「明日は休み?娘が遊びたがっているよ!」とか「いつも子育てありがとう!来週誕生日だったでしょ!?たまには一緒にご飯でも?」

 

ってな感じで連絡は取りあっています。

 

その時に気づいたんです、僕は彼女と娘の感情を良くすることができる人間なんだと!

 

一緒にいたころは自分の都合でしか家族と過ごしていませんでした。

 

 「稼いでお金さえ家に入れていれば!」「これだけ頑張っているから黙って家事をしろよ!」

って感じで…

 

でも、失って離れてみて人間関係の大切さに気が付きました!

 

なのでこれからは「彼女と娘のアウトカムを満たせる人間になります!」

 

これは、離婚したから嫌な思いをしなくて気楽だよって話ではありません!!

 

お互いが嫌な気持ちにならない程度に就かず離れず「応援できる」一人で良いと感じています。

 

今は、ある方のおかげで人間関係はいつからでも再構築できると思えるようになりましたし、一度つながった縁は自分で切らない限り繋がっているキズナだとも感じています。

 

 最後になりましたが、僕がパートナーシップを学んだプログラムになります。

 

「もう夫婦じゃないじゃん!」「離婚する前に学んどけよ!!」と突っ込みが入りそうですが(苦笑)

 

人間は、失ってからか失う危機感がないと行動しない生き物です。

 

しかし、僕は失ってからでも自分のありかたに気づけたことが幸いです。

 

興味がある方は下のリンクからどうぞ!!

 

jyosui.com

 

 では、最後までお付き合いいただき

 

ありがとうございました(^^)

 

GWはもぅ終わり!疲れた時は血管筋トレ入浴法!?

Refresh

 

GWも終わり、普段よりもワイルドに遊び身体も頭もグダグダ「あぁ~明日から仕事かよ!!」って落ち込んでいる方があちらこちらに点在している今日この頃...

 

このページを読んでリフレッシュし毎日をスーパーダッシュしてくださいませ!!

続きを読む

どうしようもなく誰かを悪者にしたい時に読んでください

誰かに責任を押し付けて、自分が悪くないって思う事があります。

 

人間は誰しも、自分は正しいと思って生活をしています、そして相手も自分が正しいと思って生活しています。

 

続きを読む

最近夫婦関係が良くないと感じたら!就寝前にぜひパートナーと!Good&Newの驚くべき効果

もし今日が人生最悪の日だとしても!!

 

一日のなかで良い出来事と悪い出来事って、まるで絡み合うように繰り返されると思いませんか?

 

人間って、良い出来事よりも悪い出来事のほうがより鮮明に記憶に残ります。

 

これは、出来事と感情はリンクしているからで、あまり気にすることはないです。

 

しかし、悪い出来事ばかり記憶に残ってしまうと精神的に健康になれる可能性はないですし、それが体のあちこちに出てきて原因不明の頭痛や肩こり腰痛に現れてきます。

 

ところで、Good&Newって知ってますか!?

 

これは、一日の最後に今日の良い出来事だけを挙げて

その時に感じた感情を伝えるといったゲーム的なワークです。

 

これを行うと良い事が記憶に残りやすくなるために、次の日の目覚めがよくなりますし、そしていつの間にかポジティブな思考で過ごすことができますので、お勧めです。

 

パートナーや家族と一緒に行うとお互いに気分が良くなり幸せのスパイラルになることができると思います。

 

もし、一人で行う場合は私にコメントしていただいてもいいですし、日記的な感覚でSNS等に乗せても良いかと思います。

 

それも、ちょっとねーって方は勝手にしてください!!(嘘)です

 

それでもって方は、メモ帳にでも書きだしても良いと思います。

 

 

 

1.Good&Newの効果

 

GR001948

 

効果の前に Good&Newについてちょっとだけ説明をさせてください。

 

 Good&Newは24時間以内にあった新しい出来事と良い事をただ話すだけです。

 

超簡単ですよね(笑)

 

だたし、これは習慣にすることが大切なんですよ!!

ちょっとだけ意識的にいつも見ないようなことを注意しながら観察していくと、普段自分が目を向けていないことに気づきます。

 

blog.aktsk.jp

blog.aktsk.jpさんから引用

1.相互理解が深まり、協力関係を築きやすくなる

「1ヶ月仕込みを重ねてアップデートした機能のユーザーの反応がとても好調で嬉しい」「データ入力を自動化するプログラムを組んだら、チームメンバーに感謝されてとても嬉しかった」など、仕事中に起きた出来事はもちろん、「早めに帰り、ジムに通い銭湯でゆっくり過ごし気持ち良い夜を過ごした」「日曜日はVR展に行ってきて、展示作品を見ているうちに、いいアイデアが浮かんできた」など、プライベートで起きた出来事について話すこともあります。

そうすると、何が起きるのか。

それぞれのメンバーが具体的にはどんな仕事をしていて、何に嬉しいと感じるのか。どんな時間の過ごし方をしているのか。業務内容はもちろんのこと、価値観や人となりが垣間見え、毎日少しずつメンバー間の相互理解が深まっていきます。

Good and Newの取り組みを通じて、メンバーが顔見知りになり、さらに相互理解が深まることで、気持ち良く仕事を依頼しあえるようになる。それがチームでスピーディに仕事を進める際の一助となっています。

2.所属を超えた相互理解により、組織横断的な課題解決がスピーディになる

アカツキでは必ず異なるチームのメンバーとグループを組んでGood and Newを行っています。これにより、日常の業務上は関わり合いのないメンバー同士の相互理解も毎日深まっていきます。

異動、チーム横断プロジェクト、新チーム立ち上げなどにおいて、メンバー同士は既にお互いのことを理解しているので、ディスカッションや業務がスムーズに進みます。アカツキの強みの一つである”事業のスピード感”に、実はGood and Newが大きく寄与しています。

3.毎朝、ポジティブなマインドに切り替える機会がある

心理学ではリフレーミングと呼ばれる効果です。たとえ、トラブル続きの1日だったり、何の変哲もない1日だったとしても、Good and Newでは「良かったこと」もしくは「新しかったこと」を探し出します。通勤中に出会ったほっこりした瞬間や、気持ちいい天気。昨日の美味しかったご飯。大きな怪我なく、今日もこうして出勤できていること。小さなことでも構わないので、良かったことや新しかったことを話すことで、また、他人のポジティブなエピソードに触れることで、メンバーがポジティブな頭に切り替えるきっかけとなります。

頭の中を良い方向へ切り替え、ポジティブな言葉を交わし合いながら毎日が始まることは、アカツキメンバーがワクワクを大事にしながら仕事に向き合う環境を生み出す、一つのきっかけになっています。

 

 ってほぼこんな感じです(笑)

 

けど、自分が効果があったことも参考までに...

 

1)良い出来事新しい物事を探すことで今の自分がわかる

 

・今の自分はこんな事が良いと感じるんだ!

 

例えば

エレベーターで知らないオバちゃんが「私4階です」と言ってくれた!

普段、私はエレベーターに乗っても階数のボタンを押すだけで、降りるときに「すみません、降ります」という事が多いです。

 

オバちゃんみたいに「○○階お願いします」と最初に伝えれば降りるときに「ありがとう!」と気持ちよく降りることができるなって感じました。

 

明日から早速やりまぁーす!

 

2)自分と違う視点を知ることができる

 

・お互いに良いと感じる事をシェアすることによって「自分と違う事を良く感じているんだ!」と相手の事も知ることができます!

 

・今まで思いつきも、知ることもなかった事を感じる事で新しい価値観が自分にうまれてきます!

 

3)自分が感じている気持ちを素直に伝えることができる。

 

・嫌なことは自分がいかに正しいかを、相手がいかに間違っている事をグチグチと伝えることになり(ただの愚痴w)なんとなぁく後味が悪くスッキリしませんか!?

(ストレス解消には良いかもです、けれど私はあえてやりません!)

 

・良い出来事を伝えることで、自分はこんなことに喜び・嬉しさ・楽しさ・といったポジティブな感情に気づくことができる!

 

これは、良い悪いに関係なく普段あまり意識することがない自分の感情に気づくと「あっ!今自分はこんな感情なんだ!」「この感情を伝えてみたい!」といった自分を素直に伝えたい気持ちになります。

 

2.Good&Newを習慣的に

Homework

 

Good&New効果は一言で表すと、良い事に視点が向きやすくなることです。

 

良い事に視点が向くと人間は自然と感情がよくなります、そして良い感情は良い行動を起こしやすくなるのです。

 

良い行動は、自分をさらに良くしようとするようになりますしその行動は相手にも伝わります。

 

すると知らず知らずに相手にも良い影響を与え関係がよくなるわけです。

 

 それには習慣化することが大切になってきます、習慣化のコツはとにかく楽しみながらコツコツとおこなうことです。

 

最初からうまくいかなくても構いませんし、このようにならなければいけないといった決まりもありません!

 

自分がやりやすく、相手と長続きできるやり方で楽しんでください。

 

そして、このGood&Newを習慣化させやすいアイテムがあります、それが「クッシュボール」という特殊なボールがあります。

 

     f:id:ituki7:20170502204631j:plain

 

このアイテムは手触りが不思議な気持ち良さと色合いで脳に良い刺激を与え、記憶に残すときの手助けになります。

 

この「クッシュボール」なぜだか緊張がなくなり安心感さえ覚えます、そして集中力も上がります。

実は私もその効果に惚れて思わず購入したくらいです(笑)

 

私は、ニギニギしながら読書したり、文章を書いたりと集中したい時に役に立ちます。

 

なので、一つあっても良いかもしれませんね。

 

緊張なく安心してGood&Newをおこなっていけば、楽しくコツコツと続けることができると思います。

 

では、最後まで読んでいただきありがとうございましたぁ!!